皆さんこんにちは。ショートステイほほえみです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
やっと感染症が収束してきたなと思っていたら、また今年もコロナやインフルエンザが拡大していると言われています。皆さまは体調お変わりございませんか?
今回は私の大好きな“旅”についてお話ししたいと思います。
20代の頃は世界中を見て周りたくバックパッカーに憧れていました。
世界遺産や絶景にも興味があり、今でも出来るなら沢山の国を訪れ、その国の食や文化に触れたいなと思っています。なかなか時間と先立つものがありませんが…(>_<)
先日はお休みをいただき、2回目の台湾🇹🇼旅行へ
行きたい場所と食べたい物が多すぎて、4日じゃとても足りません 笑笑
今回は台湾新幹線に乗り、台中まで足を伸ばしてきました。
台湾が日本統治下にあった1927年に、日本人の眼科医(宮原氏)が開業した病院が、現在大人気のスイーツ店に。その名も「宮原眼科」。
お店の中はまるでハリーポッターの映画の中に迷い込んだような空間が広がり、おしゃれなとても美味しそうなスイーツやアイスが沢山!
他にも 、願い事を書いたランタンを、実際に使われている線路の上で飛ばす事で有名な十分(シーフェン)や、千と千尋の神隠しのモデルになったと言われている、九份(チェウフェン)にも行って来ました。
台湾の夜はと言うと、B級グルメが堪能出来る屋台が沢山並んでいる「夜市」がいろんな所で開催され、朝は朝市や朝ご飯屋さんも沢山あり、胃袋がいくつあっても足りないくらいです。
人はとても親切で親日家の方が多い印象です。
というのも、いくつもエピソードはありますが…
トイレを探しに入ったコンビニでキョロキョロしていると女性が話しかけて来られ「ここにはトイレは無いよ」と多分そのような感じのニュアンス(言葉はわかりませんが) 笑笑
「もしかしたら銀行にあるかも」と、わざわざ通り向かいの銀行に探しに行ってくれようとしたのです。なんて親切な😂
他にも人の優しさにふれ、感動した旅でもあり、また絶対に訪れようと心に誓い帰国しました。
心も身体もリフレッシュする事ができ大変有意義な4日間でした。次の旅行を楽しみに仕事も頑張りたいと思います!
まだまだ寒い日が続きますが皆様お身体に気をつけてお過ごしください。