皆さんこんにちは。グループホームの山口です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今朝、さくらの里周辺は積雪に見舞わましたが、皆さんの地域はいかがでしたでしょうか。
と思えば、土曜日には長崎市も20℃近い気温になる予報もあり、皆さん、くれぐれも体調管理にはお気を付けください。
さて、コロナ禍の目まぐるしい日々の中で、当たり前のようになってきた窮屈な生活にようやく順応してきている今日この頃。
ウイルスが進化をやめないので、わたしたちもまた色々とバージョンアップしないといけなくなりますね。
少し前になりますが今年の節分は2月2日でしたが、2月2日が節分だったのは124年ぶりということもあり、大変話題になりました。
来年は2月3日に戻りますが、2025年から4年ごとに、再び2月2日が続くようです。
…今年のようなレア感はありませんね。
ニュースでは『○○年ぶり』や『初の○○』がよくクローズアップされ、YOUTUBEなどで動画をよく見るわたしもサムネイル(動画の見出し)にこれがあるとつい見てしまいます。内容はたかが知れているといったこともしばしばですが…。
どうせなら『初の○○』は、見るよりもチャレンジしたい!!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
わたしは行動に移せませんが…
(以下、弁明)
挑戦したい気持ちはあるのですが、私の脳みそでは思い浮かばないぐらい色々と出尽くしてしまっていて、何より年齢を理由に、悪い意味で自己防衛が働いてしまうので、手のひらで踊らされているとわかっていても、仕方なく見る方に専念しているのであります。
…よもやま話にお付き合いくださり、ありがとうございます。
仕切り直しまして、グループホームでも感染予防対策を講じながら、節分イベントを実施しましたので、少し、ご紹介させていただきます。
なにやら退治作戦を密談中⁉
皆さん、若々しい! スナップが利き過ぎですよ…
無事に成敗できました。
もう一つご報告があります。
いわこ会初の『男性での育児休業』を取得していた職員が、『1年ぶりに』復帰いたします。
おかえりなさいハ(^▽^*) パチパチ♪
次回は、久しぶりに3人で“この”フレーズが言えますね。
今後も入居者様のより一層の笑顔がみられるように頑張ります!